« 『FRINGE/フリンジ トリック回避マニュアル』付き『オトナファミ2010April』 プレゼント!! | トップページ | 第2回 海外ドラマNAVI “勝手に”アワード いろいろと部門、やってみた!けど! »

速報!第82回アカデミー賞受賞式

いよいよ明日は、第82回アカデミー賞の発表です。昨年の速報に続いて、海外ドラマNAVIは今年も速報をやっちゃいます!
外国語映画賞の『おくりびと』や『スラムドッグ$ミリオネア』の独走と盛り上がった第81回に対して、第82回はどんなサプライズやエンターテイメントがまっているでしょうか!?
明日が待ち遠しいですね!

ということで、アカデミー賞当日となりました。
朝からアカデミー賞の話題で持ちきりでしたね。それでは今年も速報始めます!
作品賞は!? 監督賞は!? 主演賞は!? オスカーは誰の手に!?
***
受賞作品は、★赤文字で表記しています。
発表され次第、リアルタイムで更新してますので、お見逃しなく!
詳細は、ニュースでもお知らせしていますので、こちらも要チェックです!

 

■『第82回アカデミー賞受賞式』WOWOWにて独占生中継!

<作品賞> →ニュースを読む
 『アバター』
 『しあわせの隠れ場所』
 『第9地区』
 『17歳の肖像』
★『ハート・ロッカー』
 『イングロリアス・バスターズ』
 『プレシャス』
 『ア・シリアス・マン』(原題)
 『カールじいさんの空飛ぶ家』
 『マイレージ、マイライフ』

<監督賞> →ニュースを読む
 ジェームズ・キャメロン監督 『アバター』
★キャスリン・ビグロー監督 『ハート・ロッカー』
 クエンティン・タランティーノ監督 『イングロリアス・バスターズ』
 リー・ダニエルズ監督 『プレシャス』
 ジェイソン・ライトマン監督 『マイレージ、マイライフ』

<主演男優賞> →ニュースを読む
★ジェフ・ブリッジス 『クレイジー・ハート』(原題)
 ジョージ・クルーニー 『マイレージ、マイライフ』
 コリン・ファース 『ア・シングル・マン』(原題)
 モーガン・フリーマン 『インビクタス/負けざる者たち』
 ジェレミー・レナー 『ハート・ロッカー』

<主演女優賞> →ニュースを読む
★サンドラ・ブロック 『しあわせの隠れ場所』
 ヘレン・ミレン 『ザ・ラスト・ステーション』(原題)
 キャリー・マリガン 『17歳の肖像』
 ガボレイ・シディベ 『プレシャス』
 メリル・ストリープ 『ジュリー&ジュリア』

<助演男優賞> →ニュースを読む
 マット・デイモン 『インビクタス/負けざる者たち』
 ウディ・ハレルソン 『ザ・メッセンジャー』(原題)
 クリストファー・プラマー 『ザ・ラスト・ステーション』(原題)
 スタンリー・トゥッチ 『ラブリーボーン』
★クリストフ・ヴァルツ 『イングロリアス・バスターズ』

<助演女優賞> →ニュースを読む
 ペネロペ・クルス 『NINE』
 ヴェラ・ファーミガ 『マイレージ、マイライフ』
 マギー・ギレンホール 『クレイジー・ハート』(原題)
 アナ・ケンドリック 『マイレージ、マイライフ』
★モニーク 『プレシャス』

<外国語映画賞> →ニュースを読む
 『Ajami』(原題) イスラエル
★『瞳の奥の秘密 EL SECRETO DE SUS OJOS』 アルゼンチン
 『ザ・ミルク・オブ・ソロウ』 ペルー
 『Un Prophete(予言者)』(原題) フランス
 『ザ・ホワイト・リボン』(原題) ドイツ

<長編アニメ映画賞>
 『コララインとボタンの魔女 3D』
 『ファンタスティック・ミスター・フォックス』(原題)
 『プリンセスと魔法のキス』
 『ブレンダンとケルズの秘密』
★『カールじいさんの空飛ぶ家』

<長編ドキュメンタリー賞> →ニュースを読む
 『ビルマVJ』(原題)
★『ザ・コーヴ』(原題)
 『フード・インク』(原題)
 『ザ・モスト・デンジャラス・マン・イン・アメリカ』(原題)
 『フイッチ・ウエイ・ホーム』(原題)

<短編ドキュメンタリー賞>
 『China's Unnatural Disaster:The Tears of Sichuan Province』(原題)
 『The Last Campaign of Governor Booth Gardner』(原題)
 『The Last Truck: Closing of a GM Plant』(原題)
★『Music by Prudence』(原題)
 『Rabbit a la Berlin』(原題)

<脚本賞>
★『ハート・ロッカー』
 『イングロリアス・バスターズ』
 『ザ・メッセンジャー』(原題)
 『ア・シリアス・マン』(原題)
 『カールじいさんの空飛ぶ家』

<脚色賞>
 『第9地区』
 『17歳の肖像』
 『イン・ザ・ループ』(原題)
★『プレシャス』
 『マイレージ、マイライフ』

<撮影賞> →ニュースを読む
★『アバター』
 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
 『ハート・ロッカー』
 『イングロリアス・バスターズ』
 『ザ・ホワイト・リボン』(原題)

<編集賞> →ニュースを読む
 『アバター』
 『第9地区』
★『ハート・ロッカー』
 『イングロリアス・バスターズ』
 『プレシャス』

<美術賞> →ニュースを読む
★『アバター』
 『Dr.パルナサスの鏡』
 『NINE』
 『シャーロック・ホームズ』
 『ヴィクトリア女王 世紀の愛』

<衣装デザイン賞> →ニュースを読む
 『ブライト・スター』(原題)
 『ココ・アヴァン・シャネル』
 『Dr.パルナサスの鏡』
 『NINE』
★『ヴィクトリア女王 世紀の愛』

<作曲賞>
 『アバター』
 『ファンタスティック・ミスター・フォックス』(原題)
 『ハート・ロッカー』
 『シャーロック・ホームズ』
★『カールじいさんの空飛ぶ家』

<歌曲賞>
 “Almost There” (『プリンセスと魔法のキス』)
 “Down in New Orleans” (『プリンセスと魔法のキス』)
 “Loin de Paname” (『幸せはシャンソニア劇場から』)
 “Take It All” (『NINE』)
★“The Weary Kind (Theme from Crazy Heart)” (『クレイジー・ハート』(原題))

<録音賞> →ニュースを読む
 『アバター』
★『ハート・ロッカー』
 『イングロリアス・バスターズ』
 『スター・トレック』
 『トランスフォーマー/リベンジ』

<音響編集賞> →ニュースを読む
 『アバター』
★『ハート・ロッカー』
 『イングロリアス・バスターズ』
 『スター・トレック』
 『カールじいさんの空飛ぶ家』

<メイクアップ賞>
 『イル・ディーヴォ』
★『スター・トレック』
 『ヴィクトリア女王 世紀の愛』

<視覚効果賞> →ニュースを読む
★『アバター』
 『第9地区』
 『スター・トレック』

<短編実写映画賞>
 『ザ・ドア』(原題)
 『インステッド・オブ・アブラカダブラ』(原題)
 『カヴィ』(原題)
 『ミラクル・フィッシュ』(原題)
★『ザ・ニュー・テナント』(原題)

<短編アニメ映画賞>
 『フレンチ・ロースト』(原題)
 『オグリムおばあちゃんの眠りの森の美女』
 『ザ・レディー&ザ・リーパー』(原題)
★『ロゴラマ』(原題)
 『ウォレスとグルミット/ベーカリー街の悪夢』

★第82回アカデミー賞授賞式の模様は、本日(3月8日)夜9:00より字幕版で放送されるほか、3月14日(日)夜6:00よりダイジェスト版でWOWOWにて放送されます。

« 『FRINGE/フリンジ トリック回避マニュアル』付き『オトナファミ2010April』 プレゼント!! | トップページ | 第2回 海外ドラマNAVI “勝手に”アワード いろいろと部門、やってみた!けど! »

ネタばれ!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速報!第82回アカデミー賞受賞式:

« 『FRINGE/フリンジ トリック回避マニュアル』付き『オトナファミ2010April』 プレゼント!! | トップページ | 第2回 海外ドラマNAVI “勝手に”アワード いろいろと部門、やってみた!けど! »

DVDリスト

  • 『LOST<ファイナル・シーズン>』
  • 『CSI:NY5』
  • 『新ビバリーヒルズ青春白書 90210<シーズン1> 』
  • 『アグリー・ベティ<シーズン3>』
  • 『マッドメン<シーズン1>』