オタクの祭典、コミコン報告「その1:垂涎の無料配布グッズいろいろ」
7月終わりにカリフォルニア州サンディエゴで開催されたコミコン・インターナショナル、通称コミコンに行ってきました。コミコンは、「Comic Book Convention(コミックブック・コンベンション)」という名の通り、元々は、スーパーマンなどでお馴染みのアメコミや『スタートレック』などのSFものの漫画や映画のグッズ販売、パネルディスカッション(以下パネル)、上映会などを行っていましたが、最近は、映画会社が新作のPRの場として活用するようになり、それに追随してTVドラマも進出するようになりました。秋から始まる新シリーズ&新シーズンのパイロット版の上映会やパネル、サイン会などを行い、ファン垂涎のグッズを配っています。
というワケで、コミコン報告その1は、コミコン独占配布と思われる垂涎グッズの数々をご紹介しま~す!!
買ったものや無料配布グッズを入れるバッグは、コミコンではお馴染み(元祖エコバックか?)。イケメン兄弟の顔がバッチリ印刷された『スーパーナチュラル』のバッグの反対側の絵柄は『ヤング・スーパーマン』
『デクスター~警察官は殺人鬼』や『Californication』、『Weeds~ママの秘密』は、米ではCBS系列ケーブル局Showtimeで放送。そんなワケで、ShowtimeのブースはCBSと共同だった。そのブースで限定配布されていたのが、この「Showtimeのアンチ・ヒーローたち」バッグと各アンチ・ヒーローをメインにしたバッグ。「Showtimeのアンチ・ヒーローたち」は、パネルも行った
ちなみにデクスター・バッグは、開催日程後半にはすべてはけてしまったほどの盛況で、撮影用に1つだけ残していたものをパチリ。Showtimeのアンチ・ヒーローのバッグのデザインは、コミコン専用シャトルバスの車体にも貼られていたよ
疲れて会場の隅に座っていた人が扇いでいたのは、なんと『Fringe/フリンジ』うちわ
会場内、及び、会場周辺で配られていた『デクスター~警察官は殺人鬼』のタトゥー・シール。ファンなら、これを貼る場所を確実に知っているハズだ!!
会場とホテルを結ぶシャトルバスの列で見つけた『True Blood』Tシャツ。『True Blood』のパネル参加者だけに配られたとか
会場とホテルを結ぶシャトルバスに同乗した人が持っていた『V』カイト。バスの中なので、さすがに「広げて下さい」と言えなかったけど、菱形のこの凧は、中央に赤く「V」の文字が書かれ、その下に黒文字で「We are of peace always」と印刷されている
サイン会がそこかしこで開かれるコミコンには、ポスターケースも必需品の一つ。20世紀フォックス映画社とTVのFOX局が合同で構えたブースでは特製ポスターケースを配布していた
Photos by Izumi Hasegawa/HollywoodNewsWire.net
« ≪結果発表≫第2回海外ドラマNAVI“勝手に”アワード | トップページ | オタクの祭典、コミコン報告「その2:宣伝合戦!?各社PRに燃える」 »
「潜入」カテゴリの記事
- オタクの祭典、コミコン報告「その4:人気グッズ販売ブースでは、あの人形がベストセラー!!」(2010.08.27)
- オタクの祭典、コミコン報告「その3:パネルとサイン会は空前の大盛況!!」(2010.08.23)
- オタクの祭典、コミコン報告「その2:宣伝合戦!?各社PRに燃える」(2010.08.20)
- オタクの祭典、コミコン報告「その1:垂涎の無料配布グッズいろいろ」(2010.08.18)
- 【突撃!】ワーナーさんに届けてきました!『ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ』続編希望署名(2010.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« ≪結果発表≫第2回海外ドラマNAVI“勝手に”アワード | トップページ | オタクの祭典、コミコン報告「その2:宣伝合戦!?各社PRに燃える」 »
コメント